09.13.03:58
|
11.30.00:28
自転車は走ればこそ転倒しない。要領の良い連中は、不安定な世の中を遊泳する。
というわけで。 こないだ飲みに行ったとき、後輩から真剣に「どうしたらモテるんでしょうか」と相談されました。 いや、こちらもモテモテで困ってるわけではないので答えようがないし、真顔でそんなこと相談するなよ。。。 大人だろ、キミ。と言いたかった。 キミ・ライコネン、ロータス・ルノーGPからのF1復帰が正式決定。契約は2年 さてと、時間も過ぎたし、たまには掃除をするか。掃除機をかけるのって面倒なんですよね。 以上、今回の紹介記事でした。 PR
|
11.29.22:12
と、いうわけで。
昨日の夜中にふと目が覚めました。 というか最近夜中に目が覚めることが多いです。 これって老化の始まりか? と思うとちょっと焦ってきます。 今ニュースをチェックしていたら目についたものがありました。最近この手の話題をよく耳にしますが、“SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート!といったニュースです。 “SCANDAL”(スキャンダル)×『ウワサの芸能プロデューサー』期間限定イベントスタート! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111003-00000085-famitsu-game それにしても、来週の天気が気になるなぁ。雨なら雨でもいいんですけどね・・・。 |
11.29.20:29
さてさて。
名刺を切らしてしまったので、新しく作ろうと思ったのですが、ここらで一発デザインの変更なんかしてみたいなぁ、なんてことを考え出して、いまだに名刺が切れたままの状態なのでした。 さっきネットで見てて、気になったのはコレ。 防災相、空振被害を視察=新燃岳噴火―鹿児島・霧島市 どうです、この記事。防災相、空振被害を視察=新燃岳噴火―鹿児島・霧島市、といった話題は本来興味がなかったのですが、最近は妙にひっかかります。なんでだろう? |
11.29.18:12
一人は米を食べる人、いま一人は米を作る人、食べる人は抽象的になり易く、作る人はいつも具体の事実に即して生きる。
えーと。 パソコンのファンの音とか、時計の秒針の音。 そんなのが無性に気に触って仕方がないときってありませんか? 今がまさにそう。なぜだろう?疲れてるのかな。 眠気覚ましにニュースを眺めてたら、レバノンからロケット攻撃=イスラエルという話題がすごく気になりました。 レバノンからロケット攻撃=イスラエル さてと、現実逃避はこれくらいにして、書きかけのメールでも仕上げるか。どうもビジネスの丁寧メールって書いてるとテンション下がるんですよ。 |
11.29.16:36
戦国の三英傑といえば織田信長、豊臣秀吉、徳川家康。
えーと。 今朝はなんだか気だるかった。 そんな朝は、普段とはちょっと違うものを身につけると気分転換になる。今日のポイントは、露店で買った地味な指輪。 そうそう、ヤマハ柳社長、電動バイクで「トヨタのつながる仲間に」っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。 【ヤマハ柳社長、電動バイクで「トヨタのつながる仲間に」】 トヨタ自動車の豊田章男社長とヤマハ発動機の柳弘之社長は28日、東京都江東区のMEGAWEBで、「つながるバイク」での協業で提携したと発表した。 画像:ヤマハの電動バイクと電動アシスト自転車 ヤマハは同社の電動バイクや電動アシスト自転車について、トヨタの電気自動車などと充電インフラを共有するとともに、... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111128-00000068-rps-bus_all どうですか。ちょっと見ちゃいますよね。 |