09.13.18:36
|
11.24.10:14
恋は熱病のようなのもである。それは意思とは関係なく生まれ、そして滅びる。
さて。 空気の入れ替えのつもりで窓を開けたら、いずこからか焼き鳥のいい匂いが漂ってきました。 ち、空気の入れ替えのつもりが食欲をそそられてどうする! CIAの陰謀か? 今日ちょっと気になったのが、米大統領選 共和党候補レース ギングリッチ氏、敵失で急浮上といったニュースなんですが、これ、ホントのところどうなんですかね?いろんな意見があるとは思いますが・・・ 米大統領選 共和党候補レース ギングリッチ氏、敵失で急浮上 おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。 PR
|
11.24.08:22
世界三大法典といえば、ハンムラビ法典、ローマ法典、ナポレオン法典。
さてさて。 以前からずっと読みたかった本をようやく手に入れました。忙しいと本を読む時間なんてほとんどないけど、読書ってその気になって時間をつくらないと、絶対できないんですよね。電車通勤しているのであれば電車内の読書が一番効率が良いですね。 えーと、ネットのニュースでNTTドコモ、Android 4.0搭載「GALAXY NEXUS」の事前予約受付を開始という記事を見かけました。ちょっと気になります。 NTTドコモ、Android 4.0搭載「GALAXY NEXUS」の事前予約受付を開始 |
11.24.00:28
近所のラーメン屋さんに漫画がたくさん置いてあるんです。 最近「はじめの一歩」を最初から読んでます。 笑える、泣ける、感動できる。名作じゃ~~。まだ終わってないけど。 そうそう、英トーマス・クックの株価65%急落、取引行と協議開始っていうニュースを見たんですけど、最近この手の話題が多くないですか。 英トーマス・クックの株価65%急落、取引行と協議開始 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000975-reu-bus_all |
11.23.20:21
ところで今日ニュースになってる、<国際宇宙ステーション>ロシア頼み…トラブル続きに不安というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。
【<国際宇宙ステーション>ロシア頼み…トラブル続きに不安】 22日に地球へ帰還した古川聡宇宙飛行士(47)が長期滞在した国際宇宙ステーション(ISS)で、新たな課題が浮上している。ISSを往復する「唯一の足」を握るロシアの宇宙開発にトラブルが相次いでいることに加えて、今年7月の米スペースシャトル引退により、無重力環境を活用したさまざまな実験の成果物を持ち帰... http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111123-00000014-mai-soci おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。ささっと食事に行かなければ。 最初に記事を読んだときは「へぇ」程度の感想でしたが、<国際宇宙ステーション>ロシア頼み…トラブル続きに不安といった関連の情報を見ていくと、なかなか興味深い情報なのかもしれないと思いました。 |
11.23.16:25
ふむ。
先日友人のマンションに行ったとき、エレベーターで大きな犬を連れた人と一緒になってビックリしました。このマンションって、たしかペット不可って言ってなかったっけ? まあ、そこの住人ではないので、注意をしたわけではありませんが。 選挙:県議選 連座制失職、前県議出馬へ 区割り変更で禁止解除 /山梨 |